タイあるある、デリバリーについてくるもの


こんにちは!

インドはニューデリー帯同からの
バンコク在住のほっこりです。

初めての人はこちらへどうぞ♡

自己紹介です。


タイでテイクアウトとかデリバリーを
すると、液体のこんなのがついてくる。
これは「横井うどん」でざるうどんを
テイクアウトで頼んだ際に、
ついてきた、めんつゆ。
他にも天かす(揚げ玉)や刻み葱が
ぜいたくについてくるのだが、
こういう液体って、
どうやってオープンしたら
失敗が少ないのだろうか…
いつも悩む。
私は上のギッチギチになってる輪ゴムを
なんとか解いて袋の口から
慎重に器に開ける派なのだが、
旦那さんはこの下の端をハサミで切り
ピューッと出す方法にトライ。
が、何を間違えたのか
何箇所からも
ピューッて噴水みたいに
出てきた
もうそうなったら最悪である…
みんなどうしてるんだろう?
ちなみに
この生姜とワサビの量!!
タイ人の使う量がこれがデフォなのか
それとも単なるサービスなのか
悩むところ。
デフォと言えば
タイの牛丼についてくる 
一味(唐辛子粉)が
半端ない件は以前記事にしたが
(あれ?したよね?)
その残った一味を
瓶にストックしているのだが…
あと一年で
使い切れる気がしない


とりあえず揚げ玉とネギは冷凍
唐辛子は冷蔵保存して

美味しく消費したいと思います!!



ブログに載せ切れない小ネタと、
一眼レフ画像倉庫


より本音に近いつぶやき

選んだブログ記事リライトと、
エッセイ(に挑戦したい)


それぞれブログとは違うことを
不定期にアップしています。


↓クリックしていただけると
嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ バンコク情報へ

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私は上から開ける派です。
    あのゴムは慣れると開けやすいですよー
    最後上から引っ掛けてるだけで、あとは横にぐるぐる巻いてあるだけなので、引っ掛けてある所を見つけられるようになると簡単に取れます。
    説明下手ですみません…
    意味わかりますか?
    私、自分でもあれができるようになりました(笑)

  2. senor-dan より:

    SECRET: 0
    PASS:
    食べ物を粗末にしない生き方。尊敬します。

  3. さくぞー より:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは♪
    上海のデリバリーも
    同じスタイルです。
    私もご主人さまと一緒で
    角っこを
    ハサミでチョキン派♡
    チョキンする時は
    限りなく
    容器の中に近付けて
    こぼれない努力をしています笑
    タイも中国も
    あとちょっとで完璧ですね♡

  4. hokkori より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >bangkok-housewifeさん
    自分でもあれができるようになると
    とっても便利ですよねー?!
    私もチャレンジしてみよう…かな…?!
    イタリア紀行楽しみにしております!

  5. hokkori より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >senor-danさん
    貧乏性…というのをうまいこと言い換えてくださりありがとうございます!!

  6. hokkori より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >さくぞーさん
    限りなく容器に近づけて…
    という、未来予測能力、流石です!!
    夫婦揃って勉強になります!!
    タイは中華系の方もたくさん住んでいるし、そもそも中国文化の影響をかなり受けてる感がすごいので、こういうあと少し!ってとこも似ちゃうんでしょうね♡

タイトルとURLをコピーしました